クラウド会計システムの導入と運用支援

クラウド会計システムの導入と運用支援とは

お客様の現状の会計入力の状況やご要望をお伺いしたうえで、マネーフォワードとfreeeのいずれかのクラウド会計システムの導入をサポートします。

導入後も、クラウド会計システムの運用上のご相談に対応し、定期的なサポートで運用方法のアップグレードに対応いたします。

クラウド会計システムの導入と運用支援の流れ

クラウド会計システムの導入と運用支援は、以下の流れで実施いたします。

STEP
現状の会計業務とご要望のヒアリング

現状の会計業務の全体像や流れ、現状の会計システムの利用状況等をヒアリングさせていただきます。

STEP
クラウド会計システム導入プランのご提案

ヒアリングの結果を踏まえ、会計業務の改善策、マネーフォワードクラウド会計と会計freeeのどちらがふさわしいか、クラウド会計システムの利用範囲、関連システムの利用範囲、クラウド会計システムの導入時期・流れ等をご提案いたします。

STEP
ご提案内容の調整

ご提案内容に関するお客様のご意見・ご要望を反映し、ご提案内容を調整いたします。

STEP
クラウド会計システム導入の初期設定の実施

クラウド会計システムの勘定科目・取引先・消費税設定・残高等の初期設定を実施いたします。

STEP
クラウド会計システムの利用方法のインストラクション

初期設定されたクラウド会計システムの利用方法を経理担当者にインストラクションします。また経費精算システムや給与システム等の利用者に対するインストラクションも実施いたします。

STEP
お客様自身によるクラウド会計システムの利用開始

クラウド会計システムの利用を開始していただき、利用上の不明点等に対する質問にメール・オンラインミーティング等で回答します。

STEP
お客様自身によるクラウド会計システムの利用上の問題点のヒアリング

数ヶ月のクラウド会計システムの利用後に、利用上の問題点をヒアリングいたします。

STEP
クラウド会計システムの設定等の調整案のご提案

ヒアリングを反映した設定の調整案を提案し、調整案に関して打ち合わせを実施させていただきます。

STEP
クラウド会計システムの設定等の調整の実施、調整により変更となった利用方法のインストラクション

打ち合わせにてご承諾いただいた調整を実施し、調整に伴う変更点のインストラクションを実施します。

STEP
クラウド会計システムの利用から1年後の打ち合わせの実施

クラウド会計システムの利用から1年を目処に打ち合わせを実施し、利用上の問題点への対応のアドバイスや新機能等をご案内いたします。

STEP
クラウド会計システムの運用支援

1年後の打ち合わせの前後にかかわらずクラウド会計システムの利用上の不明点等に対する質問にメール・オンラインミーティング等で回答するとともに、新機能や便利な使い方をご案内いたします。

クラウド会計システムの導入と運用支援の料金

クラウド会計システムの導入と運用支援の料金は、お客様の会計の複雑さと、上記の流れのどこまで実施するかによって、お客様ごとに異なっております。

通常のケースでは、上記の流れのステップ1・2のお見積りを実施し、各ステップ完了後に次のステップの見積もりを実施させていただきます。

料金の目処としては、私どもの作業時間1時間あたり12,000円となり、ステップを簡略化した導入支援で6万円程度、ステップを丁寧に実施した場合は60万円~120万円程度となります。

ステップ11の「クラウド会計導入の運用支援」に関しては、「税務会計顧問サービス」と一体で実施させていただきます。「税務会計顧問サービス」の料金は月額6,000円からとなっております。